本日は中沢中学校で行われたスケアードストレートに参加してまいりました。
スケアードストレートとは恐怖に直面させ、いかに危険かというのを体験させる学習。
日本では交通安全として実施されております。
プロのスタントマンさんが自転車と自動車を使って様々なシチュエーションを再現してくれ、寸止めではなく実際に激突します。
私は長年自動車業界で働いており、事故映像やシミュレーションなどを散々やってきておりますが、やはり生の迫力は段違いですね、、、
思わず生徒さんと一緒に「キャー!」っと悲鳴を上げてしまいました。
自転車は便利で楽しい乗り物ですが、危険が隣り合わせでもあります。
生徒さんがこの体験を生かし、安全運転に徹してくれる事を祈ります。
(自動車を運転する大人もそれ以上に気を付けましょう!)


Comments